活動報告

クルージングの教室講師として

2011年06月13日

6月20日より10日間、29日まで、読売旅行日本一周の船旅の「水墨画教室講師」として乗船指導の予定です。

各地で色んなものをご覧になって、

白浪先生にとって

ぜひとも有意義なものにしてもらいたいたいですね!(^^)!

 

帰りが待ち遠しいです☆

更新しました。

2011年06月02日

いくつか新しい作品を載せましたので、どうぞご覧ください。

作品は随時更新していく予定です。楽しみにしていて下さい。

左は短冊、「ウグイス」です。

本のお知らせ

2011年05月30日

【中・上級者のための墨彩画】

―プロが教える花・実・虫・鳥の描き方

日貿出版社より発売されています。

税込2,940円

中・上級者のための墨彩画

内容(「BOOK」データベースより)

濃淡の美と運筆の妙で描き上げた四季の花々から精妙かつ生き生きとした鳥虫まで、華麗な花鳥画の新世界を公開。プロの描法が分かる作例を満載。


玉泉寺の襖絵 2

2011年05月15日

 

見事な桜です。

白浪先生の桜の作品の中では一番大きい物だそうです。

 

今にも花びらが舞ってきそうですね(^。^).。o○

 

 

普段は非公開となっております。

青梅玉泉寺の襖絵

2011年05月15日

本年三月完成した、青梅、臨済宗玉泉寺の襖絵です。

普段は非公開となっております。

新緑の楓、また新しい作品の誕生ですね(*^_^*)

枝の流れは書道の技術だそうです。

完成しました。

2011年05月15日

 

本年二月より御依頼がありました、赤羽、曹洞宗靜勝時様の天井画、雲龍図が完成致しました。

素晴らしい作品ですね!!!

 

 

また先生の新たな引き出しを見せて戴いた気がいたします\(◎o◎)/!