活動報告

柏槇

2012年01月31日

先日「龍王殿プロジェクト」の際、建長寺でまた、白浪先生と共に柏槇を見てまいりました。

 

なんど見てもすごい迫力!!

当然白浪先生も納得いく仕上がり。

 

こちらがそのモデルとなった建長寺の柏槇。

樹齢750年です。

 

なんど見ても、どちらもすごい迫力です!!!

龍王殿プロジェクト

2012年01月23日

先日白浪先生と鎌倉建長寺に行き、本堂の襖絵制作の具体的な話をしてまいりました。

襖はまだ完成しておりませんが、

描く龍の構想、制作時期、期間、場所などを綿密に管長様とお話してまいりました。

 

 

後日公開出来たらと思いますが、

 

イメージとして描かれた龍の、なんと迫力のあること\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

制作場所としては十分なスペースのある場所を提供して戴きました。

 

 

今後、建長寺本堂龍王殿にちなんで、【龍王殿プロジェクト】と題しまして、随時ご報告致します。

青梅七福神のご紹介

2012年01月13日

先日もアップしました、青梅七福神。

 

青梅の風景を楽しみながら、お寺を巡り福を集めるのも大変気持ちが良いものです。

布袋尊のお寺、臨済宗地蔵院。

樹齢300年の宝樹梅が迎えてくれます。

 

 

大きなカエルが特徴の宗建寺(そうけんじ)も臨済宗です。

こちらは毘沙門天をお祀りしています。

 

 

見事な枝垂れ梅が門前にある明白院(めいばくいん)さんは福禄寿。曹洞宗のお寺です。

 

 

 

唯一の茅葺き屋根の聞修院(もんしゅいん)さんも曹洞宗。

こちらは寿老人です。本堂内寺務所では湯茶が用意してあります。

 

 

真言宗のお寺清宝院(せいほういん)さんは旗が沢山でにぎやかです。

恵比寿尊を祀っています。

 

 

 

大黒様のお寺は臨済宗延命寺(えんめいじ)です。

こちらのお寺には甘茶の用意。

宗建寺さんの隣りです。

 

 

美味しい梅茶が飲める臨済宗玉泉寺は弁財天のお寺です。

 

 

七福神の神様それぞれに個性があるように、七つのお寺にもそれぞれの特徴があります。

それらを一つずつ集めて、

白浪先生の七福神記念色紙を完成させるのも面白いかもしれませんね。

 

朱印のみでしたら年中やっておりますので、

青梅の空気を楽しみ、季節を感じながらぜひ一度自由に散策されてみてはいかがでしょうか。

 

 

辰年ということで…

2012年01月08日

こちら驚きの写真です。

昭和58年、一般の方が日田市で撮影された写真です。

 

もちろん人工的に作られた写真ではありません。

 

龍が宝玉を咥えているようにも見えますし、私には龍の他にイノシシもいるように見えます。

 

撮影者から写真を戴いて以来30年間、玉泉寺の玄関を護り続けています。

 

まさに雲龍ですね☆

正月の水墨 松古木の動画

2012年01月03日

新年最初の動画です。

 

おめでたいお正月にぴったりの松。

 

 

それでは下をクリックして戴いてどうぞご覧ください。

 

松 古木の動画

あけましておめでとうございます

2012年01月02日

新年を迎え、皆さまの益々のご活躍、心よりお慶び申し上げます。

旧年中は皆さまに御指導、ご声援賜りまして誠に有難うございました。

 

 

 

まず今月は白浪先生ホームページリニューアルを本年活動の第一弾として迎えたいとおもいます。

 

また今年は鎌倉大本山建長寺襖絵作成、白浪水墨展(於いて青梅玉泉寺)等、様々に御活躍される予定ですので、

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

白浪先生作 赤羽静勝寺天井画雲龍図